漫画【こんなパパならいりません。】全話ネタバレあらすじ|物語の結末はどうなる?

少女・女性コミック

今回ご紹介するのは、ワーキングマザーの麗華が、自称イクメン夫に振り回される日々を描いた『こんなパパならいりません。』です!

表面上は良いパパを装いながら、実際には育児にまったく協力しない夫の身勝手さがリアルに描かれた本作。

SNSでキラキラ“イクメン”アピールをしつつ、家庭より自分を優先する夫の行動に、読むほどに怒りが湧いてきました…!

スポンサーリンク

漫画【こんなパパならいりません。】について

作者 真喜屋ねり
ジャンル 女性漫画
出版社 CLLENN
レーベル Ropopo!

作品の内容

本作は電子書籍サイト「Renta!」で先行配信されている、現代の家族問題を描いた作品です!

瀬尾麗華は、一人娘のみやびを育てながらフルタイムで働くワーキングマザー。夫の圭人はもともと彼女の同僚でしたが、麗華の職場復帰と同時に勝手に退職してしまいます。

そんな彼が始めたのは、まさかの“イクメンインフルエンサー”としての活動で…!?

モラハラ夫にSNS依存…。忙しく働く麗華を思いやるどころか、一方的に負担をかける圭人の姿に、読んでいてイライラが止まりませんでした!

物語の登場人物

  • 瀬尾麗華

一人娘のみやびを育てながらフルタイムで働く、真面目で責任感の強いワーキングマザー。

仕事と育児の両立に奮闘しつつ、夫の身勝手な行動に振り回され、家事も一人で担っている。夫への不満を抱えながらも、家族のために我慢を重ねているが…。

  • 瀬尾圭人

麗華の夫で、自称イクメンインフルエンサー。

妻の職場復帰と同時に勝手に会社を辞め、SNSでの活動に夢中になっている。育児に積極的なように装っているが、実際はSNSのことしか頭にない。

  • 瀬尾みやび

麗華と圭人の4歳の一人娘。

父・圭人の身勝手な行動に振り回されることが多く、体調不良のときでさえSNS撮影に付き合わされることも。

  • 野々村早苗

みやびが通うこども園の保育士。

“イクメン”とされる圭人に憧れを抱いていたが…。

こんなパパならいりません。
「俺みたいなイクメンが夫だと、きみも鼻が高いでしょ??」瀬尾麗華は一人娘のみやびを育てながらフルタイムで働くワーママだ。そんな麗華の夫・圭人は、もともと麗華の同僚だったが、麗華が育休を終えて職場復帰したと同時に勝手に会社を辞めてしまった。自...
スポンサーリンク

【こんなパパならいりません。】あらすじと各話見どころをご紹介

【こんなパパならいりません。】のあらすじと見どころをご紹介します。※これより、ネタバレありとなっていますので、未読の方はご注意ください。

第1話:偽りのイクメン生活

麗華は、子育てをしながら働くワーキングマザー。

忙しさのあまり、娘のみやびをこども園に預けるときは、いつもイライラしていました。しかし、その態度にはある理由が…。

麗華の夫・圭人は、彼女の職場復帰と同時に勝手に会社を辞め、インフルエンサーとしての活動を開始!

“イクメン”としてSNSに投稿していますが、その実態はまったくの“でたらめ”だったのです。

圭人が夢中なのは、SNS投稿用の写真撮影ばかり。家事にも育児にも協力せず、麗華は仕事と家事・育児のすべてを一人で背負っていて…。

表面上のイクメンアピール!この時点で、もう嫌な予感しかしませんね。外面だけは良い圭人の姿にイライラさせられました…。

第2話:優しい圭人のヤバい本性!

二人の出会いは6年前。

裕福な家庭に育ち、優秀ながらも気の強そうな見た目と不器用な性格のせいで孤立しがちな麗華は、部署に異動してきた後輩・圭人と出会います。

何気ない会話をきっかけに惹かれ合い、交際を経て妊娠し、二人は結婚することに。

しかし、結婚した途端に圭人への違和感が芽生えます。

会社の同僚に彼の様子を尋ねると、隠されていた本性が明らかになり、麗華は大きな衝撃を受けるのでした。

そして現在―。育休を終えて仕事に復帰した麗華でしたが、なんと圭人が何の相談もなく会社を辞めてしまって…!?

圭人の外面の良さには、思わず背筋が凍るほど!仕事でもプライベートでも、正直関わりたくない人間性です…。

第3話:エスカレートする“イクメン”アピール!

休日、麗華と娘のみやびは、早朝から圭人に起こされ、“イクメン”たちのオフ会へ。

母親も参加する場で、麗華は「何もしなくていい」と指示され、圭人はこれ見よがしにみやびへベタベタしながらイクメンアピールを続けます。

ところが、みやびが体調不良を訴え、帰ろうとする麗華に圭人は「空気を読め」と冷たい態度…。

熱が上がり病院へ行くことになっても、彼はSNSばかり気にかけていました。

無神経な圭人に疲れ果て、麗華が倒れそうになったその時、みやびが通うこども園の保育士・早苗が現れて…。

子どもの体調よりもSNS映えを優先する父親の異常さが浮き彫りに。次第に明らかになる圭人の本性に、周囲がどう巻き込まれていくのかドキドキです!
スポンサーリンク

【結末予想】『こんなパパならいりません。』の最終回はどんな展開を迎える?

気になるの結末ですが、いったいどんな展開が待っているのでしょうか。考えられる結末としては以下の通り。

  • 離婚による新たなスタート!
  • 圭人が改心するかも?

みなさんはどんなラストを予想していますか?

離婚による新たなスタート!

結末としては「麗華たちは圭人から解放され、みやびと二人で新たな生活を始める」という展開が考えられます!

最初は圭人への不満を抱えながらも我慢していた麗華。しかし、家庭を顧みずSNSでのアピールばかりに夢中な彼の姿を見て、ついに決断を下すのではないでしょうか。

困難は伴うものの、周囲の人たちの支えもあって、希望に満ちた結末を迎えることを期待しています…!

圭人が改心するかも?

また、圭人が自らの行動が招いた深刻な結果を受けて真剣に反省し、本当の意味での“イクメン”へと変わる可能性も考えられますね…!

ただし、それには第三者が間に入らないと、もうどうにもならない気もします。

麗華や圭人の両親、さらにSNS越しに彼の投稿を見ている人たちも加わり、最終的には彼に制裁が加わるのではないでしょうか?

スポンサーリンク

【まとめ】『こんなパパならいりません。』を読んだ感想

SNS社会がもたらした怪物!

圭人の行動を見ていると、承認欲求の塊のような姿にイライラが止まりません…!

SNSで“キラキラファミリー”を演出することばかりに夢中で、実際の家族の気持ちは完全に置き去り。振り回されるみやびが本当に可哀想でした。こういう人、現実にもいますよね。

表面的な「いいね」を求めて大切な家族を犠牲にする姿には、行き過ぎた価値観が浮き彫りになっていると感じました。

ワーキングマザーとしての麗華の苦労がひしひしと伝わってきて、読んでいて本当に辛かったです…。

家族の行く末が気になる…

こんな酷い夫の行動によく耐えているなと、ある意味では麗華を尊敬してしまいます…。

大切な一人娘・みやびのため、そして家族関係を守るためだと思いますが、そろそろ怒りが爆発してもいい頃ですよね(笑)

自称インフルエンサーとしてSNSに依存する圭人が、この先どうなるのかも気になるところ。しかも彼には、まだ何か隠していることがありそうですね。

麗華とみやびのことを思うと、圭人の行動には腹立たしさを覚えますが、これ以上二人が辛い思いをしないことを願っています…!

コメント

タイトルとURLをコピーしました