漫画【私を騙した代償としてお命いただきます】ネタバレありの感想まとめ|作品の魅力を徹底解説

少女・女性コミック

『私を騙した代償としてお命いただきます』は、暗殺者として育てられてきた娘が、裏切り者である父へ復讐を誓うファンタジー物語となっています。

父のために生きてきたエイラは、命令されるままロドリックを殺害。しかし、殺してしまったロドリックこそ、実の父親だと判明するのです。

二度目の人生を生きるエイラは、裏切り者の父へ復讐を達成できるのか、ぜひご覧ください!

スポンサーリンク

漫画【私を騙した代償としてお命いただきます】あらすじと登場人物

【私を騙した代償としてお命いただきます】のあらすじをご紹介します。まずは、登場人物を簡単にまとめていきます。

~ 登場人物 ~

  • エイラ

バイロンの娘として育てられてきたが、実の父であるロドリックへの復讐の駒として使われる。一度目の人生では、自らの手で父を殺してしまったため、二度目の人生では未来を変えることを決意する。

  • ロドリック

バイスハーフェン家の当主。剣の腕前がピカイチなソードマスター。エイラの実の父であり、エイラのことを愛していた優しい男。帝国の王を守ることを仕事としており、反逆者のバイロンを捕まえるために奮闘していた。

  • バイロン

帝国の第一王子だったにも関わらず、第二王子に帝王の座を奪われた。怒り狂ったのち、反逆者となり、帝国の跡継ぎであるウィンフレッドの命を狙っている。エイラのことを娘として、手元に置いているが…。

  • ウィンフレッド

守護神をもつフェレス帝国の皇太子。バイロンから命を狙われている。

 

信じていた父からの裏切り

エイラは、父のために生き、父のために復讐を誓っています。復讐の相手は、バイスハーフェン家の当主であるロドリック。

ロドリックの元で、娘のフリをして生活していたエイラは、ロドリックの信頼をうけ、愛されていました。

しかし、ロドリックを殺害。復讐を達成したことで、父から褒められることを期待しますが、父からは「エイラは、バイスハーフェン家の娘である」ことが告げられます。

そう、エイラは実の父を、自らの手で殺してしまったのです。

呆然と立ち尽くすエイラは、父からのもらった飲み物を口に…。そのまま倒れ、死んでしまうのでした。

復讐を誓うエイラ

死んだはずのエイラが目を覚ますと、そこは小さいころに過ごしていた部屋。エイラは、過去へタイムリープしてきたのでした。

未来の記憶はそのまま残っているため、目の前にいる父がなにを企んでいるのかすべてわかっています。

父と思っていた男の名は、バイロンといい、エイラを自分の娘として可愛がるフリをして、暗殺者に仕立て上げることを企んでいます。

エイラは、過去を変えるべく、バイロンへの復讐を決意。まずは、情報を集めるためにバイロンの部屋へ忍び込みますが、そこには「オオカミとライオン」という謎の言葉が残されていたのです。

【3話無料】私を騙した代償としてお命いただきます - めちゃコミック
これまでずっと信じてきた人に裏切られた。私の人生自体が、根こそぎ嘘だった。お父さまのために生きてきた。お父さまの復讐を果たすため、あらゆる試練にも喜んで耐えた。骨身を削り厳し...
スポンサーリンク

【私を騙した代償としてお命いただきます】見どころをご紹介

エイラは未来を変えることができるのか!?

二度目の人生を生きるエイラは、バイロンへの復讐を誓いますが、果たして未来を変えることができるのでしょうか!

バイロンの企みを見つけ出し、敵と味方をあぶりだし、どう行動していけば復讐を達成できるのか、まだまだ謎が残されています。

一度目の人生の記憶を使って、これからエイラの復讐がはじまります!

ウィンフレッドの命を守れるか?

帝国の王座を奪われてしまったバイロンは、次期帝王のウィンフレッドの命を狙っています。

あることがキッカケで、ウィンフレッドと友達になってしまったエイラは、その事実を見なかったフリにはできません。

ウィンフレッドとエイラ、二人の関係の変化にも注目です!

スポンサーリンク

【私を騙した代償としてお命いただきます】10話まで読んだ感想(ネタバレあり)

バイロンが最低すぎる!

ロドリックへの復讐を達成するために、エイラを手元におき、暗殺者に仕立て上げ、実の父を殺害させるなんて、血の通った人間のすることじゃないですよね。

エイラは、バイロンのことを実の父と思っていたため、命令は絶対!事実を知ったときのエイラの気持ちを考えると、切ない気持ちでいっぱいになります。

こんな男、地獄に落ちればいいんですよ。エイラの復讐に期待します!

エイラはどんな復讐を繰り広げるのか?

バイロンの企みを知ったエイラは、二度目の人生に転生。本物の父と母を守るために、バイロンへの復讐を誓いますが、どんな復讐劇を繰り広げるのでしょうか。

暗殺者として鍛え上げた身体能力は、転生後もそのまま持ち続けているので、女性としてかっこいい姿を見せてくれると思います。

ロドリックが殺害されたときと同じように、バイロンがケチョンケチョンにやられる姿を見届けたいですね。

ウィンフレッドとの出会いで運命は変わる?

バイロンの企みを探る中で出会ったのが、帝国の次期帝王であるウィンフレッド。命を救ってくれたエイラに懐いてしまい、友達と思ってくれています。

ウィンフレッドとの出会いは、一度目の人生では無かったこと。この二人の出会いが、これからの人生でどう変化を与えてくれるのか、そのあたりにも注目です。

ウィンフレッドは、優しくて可愛くてエイラことを信頼してくれているので、傷ついたエイラを癒してくれるといいなと思ってしまいます。

スポンサーリンク

【結末予想】物語のラストはどうなる?

ラストは、「バイロンへの復讐を達成する」と予想。

バイロンがなにを企んでいるのかは、この時点ではまだハッキリと明らかになっていません。

これから、さらに謎が解明してくると思いますが、エイラが復讐することには変わりなし!

飛び出た身体能力をフル活用していき、最高の復讐劇を達成してくれると思います。

そして、夢にまでみた本物の父と母との幸せな生活を手に入れてくれるでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました