漫画【ルルの亡霊屋敷】ネタバレあり感想|訳アリ物件で亡霊と戦う!?

少女・女性コミック

今回は『ルルの亡霊屋敷』という漫画を読んだので、その感想や見どころをご紹介します。

ダニエル・テイラーは腕利きの不動産エージェントで、成績もトップ。そんな彼は小説家・マロ―・ワルギー夫妻に、豪邸ながら「100年以上前に惨殺事件があった」という曰く付きの物件を売り渡します。喜ぶ夫妻でしたが、数日後に夫人が昏睡状態になってしまい……。

スポンサーリンク

漫画【ルルの亡霊屋敷】基本情報

国内最大級の漫画・電子書籍ストア【コミックシーモア】※商品リンク有り※許可が下りていないメディアでの掲載は厳禁※

作者 田島生野
ジャンル 少女漫画
出版社 スクウェア・エニックス
レーベル 月刊Gファンタジー / Gファンタジーコミックス

「ルルの亡霊屋敷」は、田島生野先生のホラーファンタジー作品です。不動産エージェントが売った訳アリ物件を舞台に亡霊たちと戦っていきます。

ホラーファンタジーの作品を読みたい」「ミステリー要素のあるホラー作品が好き」といった人におすすめの作品です。

主人公のダニエルは訳アリの屋敷を売り渡して数日後、クレームが来たために屋敷を確認することになります。そんな彼が屋敷で見たものとは?

コミックシーモアで試し読みする

スポンサーリンク

【ルルの亡霊屋敷】どんな物語?

人気小説家に売ったのは

ダニエル・テイラーは腕利きの不動産エージェントで、成績はトップ。仕事中毒者と呼ばれるほどに働いていました。契約を取った後にすぐ別の商談に向かうほどです。

この日も小説家のマロ―・ワルギーとの面談に向かいます。ダニエルは「売れば特別手当が出る曰く付きの物件」をワルギー氏に売ろうと考えました。

その物件はミッドナイト一世が建てた築100年を超える屋敷。しかし、100年前に惨殺事件が起こったという曰く付きの物件で買い手がいなかったのです。

訳アリ物件は本物だった?

ダニエルはワルギー氏との面談でこの物件を売り渡すことに成功します。しかし、数日後にワルギー氏からクレームが入ってきました。屋敷で不思議なことが起こり、ワルギー氏の妻が昏睡状態になってしまったのです。

屋敷を返されてしまっては特別手当も入ってきません。そこでダニエルは屋敷の安全を確認するために屋敷に行くことにします。ところがダニエルは働きすぎていたことで大変な目に遭ってしまい……。

コミックシーモアで試し読みする

スポンサーリンク

【ルルの亡霊屋敷】主な登場人物

ダニエル・テイラー

本作品の主人公です。成績トップの不動産エージェントで、ある理由からお金が必要なため、周囲から仕事中毒者と呼ばれるほどの働きぶりを見せています。

訳アリ物件であるために買い手がつかなかった「ミッドナイト家の屋敷」を売却すれば特別手当を受け取れるため、マロー・ワルギーにこの屋敷を売ることを画策します。

マロ―・ワルギー

ヒット作を出している人気の小説家。遅咲きで小説家になった苦労人で、妻と共に住むための豪邸を探していた。高齢ながら資金があることを見抜いたダニエルに「ミッドナイト家の屋敷」を勧められる。

ルル・ミッドナイト

ミッドナイト家の少女。8人兄弟の末妹。100年前に起こったとされる惨殺事件で家族全員が死亡したとされている。しかし、ミッドナイト家の屋敷を探索して見つかった棺桶の中には……。

スポンサーリンク

【ルルの亡霊屋敷】見どころをご紹介

物語の見どころ、「ダニエルの優しさとカッコよさ」と「ミッドナイト家の真実」についてご紹介します。

見どころ①:ダニエルの優しさとカッコよさ

ダニエルが優しくてカッコいいところが見どころです。

お金のために仕事中毒者と呼ばれるほど働いているダニエルは異常なように見えますが、それには理由があります。この理由が分かったときのギャップや彼の優しさに注目です。

また、クレーム後に屋敷に入ってからも奮闘します。彼のカッコいいところもぜひ見てほしいです。

見どころ②:ミッドナイト家の真実

ミッドナイト家の屋敷は100年以上前に建てられましたが、100年前に惨殺事件が起こったために訳アリ物件となってしまいました。しかし、100年も前のことなので惨殺事件の真実はわかっていません。

モモジ
モモジ

ミッドナイト家に何があったのかが明らかになっていくところも見どころとなっています。

そのカギとなりそうなのがルル・ミッドナイトです。彼女が何を語り、ダニエルと共にどのように過去を紐解いていくのか注目となっています。

コミックシーモアで試し読みする

スポンサーリンク

【ルルの亡霊屋敷】読んだ感想・レビュー

ミッドナイト家に何が起きたのか気になる

ミッドナイト家は8人兄弟のいる大家族ですが、後に惨殺されて生き残っている人はいないとされています。この惨殺事件の真相がとても気になるところです。

ミステリー的な要素となる部分で、読んでいて色々と考察してしまいました。ルル・ミッドナイトは重要人物だと感じるので、彼女に注目したいと思います。

ミッドナイト家の屋敷

本作品の舞台となるミッドナイト家の屋敷は不思議なことがたくさん起こります。ミッドナイト一世が何か目的があって建てた屋敷なのかもしれません。

惨殺事件、屋敷で彷徨う亡霊たちなど、ホラー作品の醍醐味が詰まっていると思います。この屋敷の秘密や目的がダニエルを引き込んだようにも感じるので、ミッドナイト家の屋敷の深堀もしてほしいです。

ダニエルは特別?

ダニエルはミッドナイト家の屋敷に誘われてしまいましたが、無事に脱出できるか心配です。彼にしかできないことがあるのかもしれませんね。

先祖にミッドナイト家と関係がある人がいるのではないかと考察してしまいました。ダニエルは特別な存在な気がします。

スポンサーリンク

まとめ

「ルルの亡霊屋敷」はホラーとファンタジー、ミステリーが合わさった作品です。ミッドナイト家と屋敷の謎、亡霊の過去といった気になる要素がたくさんあります。ぜひ手に取って読んでみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました